機能性表示食品メモ

気になる!機能性表示食品

l-92乳酸菌は機能性表示食品なのか

スーパーやコンビニエンスストアやドラッグストアなどでよく見かける機能性表示食品。体に良い食品であることは分かりますが、果たしてどのような食品なのでしょうか。ところで、アレルギーを抑える効果が期待される乳酸菌としてl-92乳酸菌が注目されています。

ここでは、l-92乳酸菌の性質や、機能性表示食品なのかついても取り上げてみます。

保健機能食品には3種類ある

スーパーやコンビニエンスやドラッグストアなどで、健康に関する表示がついた食品を見かけることが多くなりました。これらの食品は様々なメディアで取り上げられることが増えていて、体に良い食品に対する関心が高まっています。

体に良い食品、いわゆる保健機能食品には大きく3種類あります。それが特定機能食品と栄養機能食品と機能性表示食品です。保健機能食品と一般の食品の大きな違いは、機能性の表示ができるか否かです。保健機能食品には機能性の表示ができるようになっています。

機能性表示食品と特定機能食品の違いは

もともと保健機能食品には、特定機能食品と栄養機能食品の2種類しか設けられていませんでした。

しかし、それだけだと消費者が選べる商品が限られるということで、2015年4月に機能性表示食品が設けられたのです。いずれも科学的な根拠のもと、健康に配慮された商品ですが、どのような区別があるのかが分からないという人も少なくありません。

特定機能食品と機能性表示食品との違いは、国の審査があるかどうかで区別されます。特定機能食品は、商品ごとに消費者庁長官が許可するため審査が必要です。一方、機能性表示食品は、事業者の責任で科学的根拠に基づく機能性を示すので審査は必要ありません。

商品パッケージでも、特定機能食品には許可マークがついていますが、機能性表示食品にはそれがありません。つまり、特定機能食品として販売する方がハードルが高いことが分かります。販売商品が多くないので、消費者の選択肢が広がりませんでした。

ちなみに栄養機能食品とは、ビタミンやミネラルなどの1日に必要な栄養成分を補給できる食品のことです。栄養機能食品も機能性表示食品と同様、国の規格基準を満たしていれば届出は必要ありません。そのため、商品パッケージに許可マークはついていないのです。

このようなことから、テレビのCMなどで体に良い食品と宣伝している商品で、国の審査を受けているのは特定機能食品だけということは知っておくと良いでしょう。

機能性表示食品の種類は増えています

2015年4月に機能性表示食品制度が導入されて以降、届け出をする事業者は増えています。2015年度の1年間だけで届出件数は300件を超えていて、2019年4月時点では1,700件に達しました。特定機能食品が1,000件余りであることから、制度が開始されて4年間で特定機能食品の件数を抜いたことになります。

それに伴って、機能性表示食品の市場規模は拡大傾向です。

消費者のために作られた販売60日前までに届け出される機能性表示食品

l-92乳酸菌とは

乳酸菌が体に良い成分であることは良く知られていますが、その中でも注目されているのがl-92乳酸菌です。

l-92乳酸菌とは数ある乳酸菌の1つであり、ラクトバチルス・アシドフィルスl-92株のことです。何故、l-92乳酸菌が注目されているかといえば、アレルギーを抑える効果が期待される乳酸菌として選ばれた菌株だからです。

l-92乳酸菌と他の乳酸菌の違いとは

一般的に口から入った食べ物は口の中で咀嚼されます。咀嚼されて細かくなった食べ物は、胃で消化されてから小腸や大腸を通過します。小腸では消化と体に必要なアミノ酸などの栄養素が吸収されて、大腸では水分を吸収して食べ物のカスを便へと変えます。

そして、食べ物の中には乳酸菌が含まれているものも少なくありません。一般的に生きて届く乳酸菌と呼ばれるものは、生きた状態で大腸まで到達して、様々な働きをしているといわれています。それに対して、l-92乳酸菌は、腸の免疫機能に関わり体内に影響を与えていることが研究で明らかになっています。

これこそがl-92乳酸菌の注目すべき働きなのです。l-92乳酸菌は小腸内の免疫細胞が多く存在している場所にたくさん取り込まれていることが分かりました。そして免疫細胞に働きかけて、それら活性化させ、ほかのウイルス等の異物を排除するように働いていることが確認されています。

これは他の乳酸菌では見られない作用です。

アレルギー症状の緩和が期待できる

l-92乳酸菌は、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー症状を緩和させることが期待されています。何故、アレルギー症状が出るかといえば、本来は体に無害な花粉やホコリなどに対して、免疫細胞が過剰に反応してしまうからです。

免疫細胞であるTh1細胞やTh2細胞やTreg細胞などのバランスが崩れている状態であり、l-92乳酸菌はこれらのバランスを整えてあげる働きがあることが分かっています。つまり、l-92乳酸菌には免疫反応のバランスを整えて、アレルギー症状を緩和させていくのです。

また人の体内には、感染したウイルスを排除してくれるナチュラルキラー細胞や、体内へウイルスが侵入するのを阻止させるIgA抗体があります。l-92乳酸菌には、ナチュラルキラー細胞を活性化させたり、IgA抗体を増やしたりする働きがあることが分かりました。

これがインフルエンザウイルスの感染に対して、良い方向に働いてくれるのではないかと期待されています。

l-92乳酸菌は機能性表示食品なのか

このように、l-92乳酸菌に関する研究は進められています。そこで気になるのが、l-92乳酸菌は機能性表示食品なのかという点です。l-92乳酸菌は、アサヒグループが保有する数多くの乳酸菌の中の1つです。アサヒグループではl-92乳酸菌が含まれている商品として、守る働く乳酸菌とアレルケアの2種類を販売しています。

守る働く乳酸菌はスーパーやコンビニエンスなどで購入可能ですが、アレルケアは通販限定の商品です。そして、アサヒグループが販売している機能性表示食品を調べてみると、守る働く乳酸菌とアレルケアは該当しないことが分かりました。

つまり、2021年1月時点ではl-92乳酸菌は機能性表示食品ではありません。また、今後機能性表示食品として届け出るかは未定です。ちなみに、アサヒグループが販売している機能性表示食品で乳酸菌が含まれているのは、乳酸菌CP1563株やガセリ菌CP2305株由来のものです。

l-92乳酸菌は機能性表示食品ではないです

機能性表示食品は、特定機能食品とは異なり国の審査を必要としません。2015年4月から機能性表示食品が導入されましたが、届け出件数は増加傾向であり、市場規模も拡大しています。l-92乳酸菌は体内の免疫細胞に働きかけて、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー症状を緩和させる働きが期待されています。

このようなl-92乳酸菌ですが、2021年1月時点では機能性表示食品ではありません。

機能性表示食品はアレルギーがあっても利用できる?購入時のチェックポイントを解説!

関連リンク...機能性表示申請

© 2021 機能性表示食品メモ Bluesand Theme